Green×グリーン 木陰で楽しむビアパーティ

2011年5月のレッスンが終了しました。

昨年6月のリピートメニューでしたので、今回は受講の生徒さん少なめ・笑
タイトルの「Green×グリーン 木陰で楽しむビアパーティ」どおり、アットホームな雰囲気のレッスンとなりました。

昨今日本ではシンプルモダンなセッティングが主流ですが、今回ご提案したようなカントリー風のテーブルや、私の暮らしたカリフォルニアのテイストを取り入れたデコレート術もSugarLab.では積極的に紹介していきたいと思います。

今回のテーブルで使用したお皿の殆どがIKEAのものです。
シンプルなフォルムがデコラティブになりがちなテーブルをきりっとしめてくれます。
注意する点は安価なものほど陶器・磁器をごちゃ混ぜにしないこと!
質感の違いがはっきりわかってしまうのでNGです。
またナプキンワークもカジュアルとセミフォーマルの折り方は違いますので混同しないように気を付けましょう。
ナプキンリングに凝るよりもきちんとアイロンのかかった清潔なナプキンをお出しすることが大切ですね。

さてお料理ですが、

私のおつまみの定番・プルーンの赤ワイン煮をキューブのフェタと共に
アミューズスプーンに乗せて前菜に。

時々生徒さんに「先生、HPにポイント書きすぎ!」とご指摘を受けることも多いのですが・笑

プルーンは紅茶で煮ることがポイントです。赤ワインでは煮ません。
これはおつまみとしてだけでなく、煮崩れたプルーンはバルサミコと一緒に煮詰めて、豚の香草焼のソースやチキンの中央に松の実と共に巻き込みロールして蒸したりと応用のきく万能選手です。

その他ベイクしたトマトで作るスパイシートマトスープも我ながら本当に美味しく出来た自慢のレシピです。
上等なトマトよりちょっと青くさいようなトマトで作るのがおすすめ!
カッペリーニなどと和えてもいいと思います。

メインは・・これもSugarLab.を代表する鉄板レシピ♪
エスニック混ぜご飯。

このアジアンごはんはサンディエゴで私の教室を一気に有名ししてくれた思い入れのあるレシピなんです。
初代の生徒さんが何度もポットラックやホームパーティで作って披露してくれたおかげで

「どうやって作るの?」
「レシピをください!」

と友人たちに迫られた・・と生徒さんたちが自慢気に報告してくれたのを思い出します。
どうやらみなさん本当に教えなかったようで・笑
お教室の申し込みが急増いたしました。
嬉しいことですね★

挽肉には少し濃い目に味付けします。これもポイント!
ご飯としっかり混ぜても味が薄くならない、サラダ菜に包んでもお味がぼけない。パーティ料理やBBQのご飯ものとしても優秀な一皿です。

今月は比較的写真も撮れましたのでフォトギャラリーもお楽しみください。

フォトギャラリー: 2011年5月 Green×グリーン 木陰で楽しむビアパーティ »

只今写真修行中です。
もちろん友人のフォトグラファー松林さんの撮影した写真と私の写真は一目瞭然でありますが・笑
松林さんにご迷惑をかけない程度に腕を磨きたいと思います。

6月のメニューは・・・・
実はまだ試行錯誤しています。
多分洋食です。楽しみにしていてくださいね♪