Candy Apple Redのスイートクリスマス

2009年12月LESSON@TOKYO

12月のクリスマスレッスンが終了しました。

今月は「Candy Apple Redのスイートクリスマス」と題してコーディネートしました。

2

日常ではシンプルなものがお好みでも、この時期だけはラブリーなモチーフを取り入れる方も多いのでは?

Candy Apple Redの思わず食べたくなるようなPOPな色合いをベースに、上質な食器とカトラリーを使用して落ち着いた

テーブルに仕上げました。

3

▲食前酒

まずは食前酒です。

メルシャンさんhttp://www.mercian.co.jp/よりご提供いただいた

酸化防止剤無添加スパークリング 爽美のぶどう
http://www.mercian.co.jp/wine/mutenkasparkling/index.html
Bon Rouge ボン・ルージュ 有機ワイン(赤)
http://www.mercian.co.jp/bon-rouge/01lineup/index.html
を使って可愛らしいカクテルを作りました。
よく冷やした爽美のぶどうにハートの製氷機で凍らせたボンルージュを浮かべたものです。
そこにラズベリーとミントも浮かべて・・・。
クリスマスカラーのRedが綺麗ですよね。
凍った赤ワインが徐々に解けていく様に生徒さんからも歓喜の声が♪
女性は何歳になっても乙女なんですよね♪♪

前菜は・・・

4
▲ゴボウと白ねぎのムース・カクテル仕立て
5
▲赤ワインリゾットのライスコロッケ
ガーデンハーブサラダ
を一皿に盛り付けました。
前回もお話しましたが、ちょっと手の込んだお料理を作るときに、食べ慣れた食材を使うと男性のゲストや
年配の方は安心します。
今回の前菜もフルートグラスに入ってちょっとオシャレに作っていますが、お野菜はゴボウと白ねぎです(笑)
味の想像がつきますよね。
でも奥の深い、完全に洋食のお味に変身しています。生クリームは使わず牛乳で仕上げたムース。
分離しない方法などもお話しました。
すでに作りました!と何人かの生徒さんからご報告いただきました。
そして私の人気レシピの1つ。リゾットを今回は赤ワインを使って作りました。
白ワインよりもフルーティに仕上がり、旨みもしっかり感じます。
よく冷やしてから球体に握り、細かくカットしたグリエールを包みました。モッツァレラよりもハードチーズのほうが私は好みですが、いろいろなチーズでお試しください。

お魚料理は・・・

6
7
▲オイスター入りブイヤベース
日本人が好む味に近づけたいと思い改良したブイヤベースです。
金目鯛の頭を魚焼きグリルで焼付けてからフュメドポアゾンと白ワインで煮込み出汁をとります。
あとは旬の大ぶりな牡蠣や真ダラを具として加えました。
大き目のスープチューリーンに入れてテーブルの中央に置きました。
みんなで取り分けて食べる温かいスープは幸せな気分にしてくれますよね。
銘々取り分けたらオリーブ入りのバゲットと手作りのカイエンペッパー風味のアイオリソース(ニンニク入りのマヨネーズ)を浮かべていただきました。
夏場は牡蠣を焼いた穴子で作っても美味しいんですよ♪

お肉料理は・・・

8
▲牛モモ肉のキノコソース・赤ワイン風味
赤ワインとマルサラ酒を使って3種類のキノコを煮込みました。
洋食のソースは基本だけおさえていればご家庭でも気軽に作れます。
煮込んでもシャキシャキに仕上がるキノコの扱い方などもお話しました。
今回はお一人ずつサーブしましたがパーティ向けに大皿に盛り付けるアレンジ方法
(お肉をたくさん用意しなくても豪華に見える)も説明しました。
私の教室では教室のレシピを基本として
「さらに日常のおかずにカジュアルダウンさせた作り方」
「さらにランクアップさせたおもてなし料理の作り方」
をお話しています。
ひとつのレシピから何通りもアレンジできる・・・・
この方法を聞くことで必ずアレンジ力が身についてきますよ。

デザートは・・・

9

10

▲ホワイトチョコレートクリームのビッシュ.ド・ノエル
サンディエゴクラスでも大人気だったクリームをたっぷり包み込みました。
クリームにはキルシュを加えているので見た目よりもお味は大人味なんです。
このクリームにはゼラチンも加えているので翌日も型崩れせず扱いやすいのでお菓子初心者の方でも作れます。
今年はビスキュイ生地の配合を変更しました。カステラに近いほっこり味です。
11
銘々に盛り付けました。
厚めにカットしたケーキにベリー類とバニラビーンズを漬け込んだ赤ワインソースを添えました。
何度食べても美味しいケーキです♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2009年の教室は19日に全て終了しました。
2010年1月のレッスンは14日(木)から始まります♪