秋茄子の塩ボロネーゼ

材料(2人分) 時間:30分
材料名 | 分量 |
なす | 3本 |
ニンジン | 1/4本 |
玉ねぎ | 1/4個 |
ニンニク | 1片 |
鶏ひき肉 | 100g |
ベーコン | 1枚 |
白ワイン | 100cc |
固形チキンスープの素 | 1/2個 |
ベイリーフ(月桂樹の葉) | 1枚 |
パルミジャーノ | 適宜 |
塩・コショウ | 適宜 |
*イタリアンパセリ・ぎんなん | お好みで |
オリーブ油 | 大さじ1~2 |
パスタ麺
(10分~12分茹で時間のもの) |
120g
(お好みで加減してください) |
作り方
- 茄子3本は焼き茄子にして皮をむいて細かく刻んでおく。
ベーコン・にんじん・たまねぎ・にんにくはみじん切りにする。
パスタはソースの出来上がりに合わせて茹で上げる。 - 鍋にオリーブ油大さじ1とたかのつめ(分量外)1本とベーコンを入れて火にかける。
ベーコンから脂がでてチリチリになってきたら、にんにく・たまねぎ・にんじんを入れて透き通るまでよく炒める。
鶏ひき肉を加え、塩・コショウで調味する。 - 2.に白ワインとベイリーフ・固形スープの素を入れ、中火で5分程度煮込む。(水分が少ないようだったら水を足す)
仕上げに刻んだ焼き茄子を加えて味が薄いようなら塩を足す。 - 茹で上がったパスタをステップ3に加え、すりおろしたパルミジャーを加えて軽く和え器に盛る。
トッピングにイタリアンパセリのみじん切りを散らす。
Tips
今回はギンナンと揚げ茄子をトッピングに加えています。 最後にパルミジャーノを加えるので塩加減は薄めで仕上げてください。 薬味のパセリを三つ葉にしても美味しいですよ!
今回はギンナンと揚げ茄子をトッピングに加えています。 最後にパルミジャーノを加えるので塩加減は薄めで仕上げてください。 薬味のパセリを三つ葉にしても美味しいですよ!